漫言放語 №47
ここがあなたのパワースポット
SDK代表 鈴木健二
自宅の近くにスターバックスができた。
おいしいコーヒーを飲みながらちょっとした喧噪の中でパソコンに向かうと、不思議と集中力がアップして仕事がはかどる。というわけで、この原稿もスタバで書いている。
新しいスタバで、素敵な素材を二つ発見した。
その一つが、右の写真である(このスタバのスタッフが制作したということだった)。
目を惹いたのは
ここがあなたのパワースポット
というタイトルである。次の文章も心に響いた。
お客様、地域にとって、ここ宮崎神宮東店がポジティブな存在となり、あたたかなつながりと、たくさんの笑顔であふれる場所を目指します。
このようなコンセプトの共有は、働く人たちのモチベーションにもつながっていくことだろう。
2023年がスタートした。
新しい道徳授業づくり研究会(SDK)も、会員にとって「ここがあなたのパワースポット」と言える場所にしていくことができたらと思う。
SDKが、会員一人ひとりにとって「ポジティブな存在」となることによって、会員同士の「あたたかなつながり」ができ、「たくさんの笑顔であふれる場所」になれば、会員周辺の教師にもよりよい影響を与えることができるようになるはずである。
そのようなSDKをめざして、今年度は次のことに挑戦していく。
挑戦1 メールマガジンの充実と発展(会員の道徳授業力を高めるための新企画を検討中)
挑戦2 機関誌『談論風発』(全国の小中学校に無料配付)の充実と発展
挑戦3 書籍「小さな道徳授業」の出版(会員の実践が書籍に掲載される貴重な場となっている。第3巻は夏の全国大会に向けて編集中)
挑戦4 「小さな道徳授業」サイトの全国規模での展開(教育出版とタイアップしたサイトで「小さな道徳授業」プランを定期的に更新・無料公開し、学級経営充 実のヒントを誰でも活用できるようにする)
挑戦5 創立記念大会、全国大会の充実(会員同士が厳しく学び合える機会を数多く 設定し、資質の向上を図る)
あなたもSDKをパワースポットにして、大きく飛躍するきっかけにしませんか。
新着情報
開催予定
ここがあなたのパワースポット

自宅の近くにスターバックスができた。
おいしいコーヒーを飲みながらちょっとした喧噪の中でパソコンに向かうと、不思議と集中力がアップして仕事がはかどる。というわけで、この原稿もスタバで書いている。
新しいスタバで、素敵な素材を二つ発見した。
その一つが、右の写真である(このスタバのスタッフが制作したということだった)。
目を惹いたのは
ここがあなたのパワースポット
というタイトルである。次の文章も心に響いた。
お客様、地域にとって、ここ宮崎神宮東店がポジティブな存在となり、あたたかなつながりと、たくさんの笑顔であふれる場所を目指します。
このようなコンセプトの共有は、働く人たちのモチベーションにもつながっていくことだろう。
2023年がスタートした。
新しい道徳授業づくり研究会(SDK)も、会員にとって「ここがあなたのパワースポット」と言える場所にしていくことができたらと思う。
SDKが、会員一人ひとりにとって「ポジティブな存在」となることによって、会員同士の「あたたかなつながり」ができ、「たくさんの笑顔であふれる場所」になれば、会員周辺の教師にもよりよい影響を与えることができるようになるはずである。
そのようなSDKをめざして、今年度は次のことに挑戦していく。
挑戦1 メールマガジンの充実と発展(会員の道徳授業力を高めるための新企画を検討中)
挑戦2 機関誌『談論風発』(全国の小中学校に無料配付)の充実と発展
挑戦3 書籍「小さな道徳授業」の出版(会員の実践が書籍に掲載される貴重な場となっている。第3巻は夏の全国大会に向けて編集中)
挑戦4 「小さな道徳授業」サイトの全国規模での展開(教育出版とタイアップしたサイトで「小さな道徳授業」プランを定期的に更新・無料公開し、学級経営充 実のヒントを誰でも活用できるようにする)
挑戦5 創立記念大会、全国大会の充実(会員同士が厳しく学び合える機会を数多く 設定し、資質の向上を図る)
あなたもSDKをパワースポットにして、大きく飛躍するきっかけにしませんか。
2023年2月18日(土) | 13:00~17:00 | 第21回感性を磨くセミナー |
---|